続・Woowle

Wooo AV機能の関連日
(http://d.hatena.ne.jp/shun_t/20100122/p1)(http://d.hatena.ne.jp/shun_t/20100213/p1)


WooではなくWoooだと今更気づいた。
http://d.hatena.ne.jp/shun_t/20100122/p1でも最後に書いたけれど、いわゆるWooo(P42-HP03)のWoooリンクのAVネットワーク機能を使って、玄箱で録画した番組を見れればとても良いなぁ、と。


PC内に置いてあるメディアファイルをWooo側から見れるようにするには、勿論PCに何らかのサーバ機能をインストしなければいけない。
このサーバ機能のソフト=DLNA(Digital Living Network Alliance)のサーバ機能?は、CyberLink Media Serverが「付属」しています。
ただ、CDが付いている訳ではなく。Woooの保証書に書いてあるシリアルをキーにして、Web上からDLさせてくれる仕組みです。


んでまぁインストしてみた訳ですが・・・。
Wooo上からサーバを認識するのは問題なくできるものの、再生がいただけない。
簡単に表現すると、ストリーミングで転送速度が足りてないときのような感じになる。音声がボツッボツッと出て、インターバルが長い。とても、再生とはいえない。
原因を考えてみるも、実はわからない。
サーバにするPCは配置上無線接続しかできないんですが、この転送速度が遅いせいか?とは思いました。
でも、再生中もPCのネットワーク使用率は全く高くない。パルス状に使用率が高くなる謎な状態。FWを無効化してもダメ。


原因を探るため、別のVAIO君にもMediaServerインストしてみたんですよ。
このVAIO君が無線LAN上で認識されたら、これを有線LANにつなぎ変えて、転送速度が原因かどうか探ってみようという計画。
・・・・・・が大転落。なんと、WoooからVAIO君サーバを認識してくれない。何回やっても見つかりませんと。論外。時間だけが過ぎてゆく。
DLNAのサーバソフトでTVersityとかいう、フリーのソフトもありまして、これも試してみました・・・が同じく認識されない。
あぁ・・・レジストリが汚れていく・・・つД`)


結局あきらめました。めんどくさくなったともいう。
めんどくさくなった一因はこれ以外にもありまして。
サーバにしようとしてたPCには、無線LANアダプタとして、PLANEXのGW-USMini2Nを使ってたんですよ。
これが、アクセスポイントとしては優秀だけども、無線子機としては非常に使い勝手が悪い。
PCに起動しただけでは自動でネットワークにつながらない。ログインして、さらに専用ソフトのWindowからプロファイルを有効化しなくてはいけない。
こんなんダメでしょう。ソフト入れたり設定変更したりした後、離れた部屋からリモートデスクトップで接続していじりたいのに。いちいちPCの前まで行かなきゃいけない。とても効率が悪い。
てことで、こいつは買い換えることに。やっぱ無線ルータ関係はBUFFALOよねー(苦笑)