書き忘れてた色々。

実はボーナス出てから、先月ipod nanoを買い替えしました。
前使ってたのは、多分2世代目のnanoで、容量8Gといったら黒しかバリエーションがなかった*1
1世代→2世代買い替えのときにしたように、2世代を中古で売却した差額で買おうというスンポーだ。新型を1万円近く安く買える。
もっとも現在、2世代目が出てから世代が2つアップしている訳で、ネットの買い取り検索なんかでは1万円をかなり割ってしまっていた。


でもまぁ買い取りはどこの店でもいいや、とgoodwillへ突入。本体にはシリコンカバーがしてあったので、そんなに減額はないだろうと予想。余裕ぶっこきで買い取り依頼をし、新型nanoを購入。
本体カラーはパクマン的にグリーン、もしくはシルバーが候補でしたが、操作部のカラーがブラックであることにかなり良いインパクトを感じ、シルバーに決定しました。


が。その後残念なミス発覚。
買い取り結果を聞こうと結果を聞きに行ったら・・・PCとの接続コードを入れ忘れ、動作確認ができませんでした、っと。買い取りセンターにもケーブルはないらしく、あえなく返品になりました。
はい、企画倒れ


実際はさらにその後、その2世代目iPod nanoを使いたい人が現れたので譲りました。
差額も何も、普通にnano買っただけジャン、っていう。

それからどした

思ったより画面が変わっていたので驚きました。
画面が縦長になっている構造は、昔のDoCoMo携帯電話のPシリーズ(ストレートタイプ時代の)を彷彿とさせます。
ロックもカチッカチッと動かしやすくなりました。
ソフト的にも結構色々と変わってますね。画面が縦長になったのは、ほとんど画面下についたサムネイル情報部分をつけたいがためですかね。


それから、個人的に少し驚いたこと。
これは、4世代目のnanoに買い換えたのが理由なのかどうか分かりませんけれど。
曲のシャッフルがとても良くなっている気がします。昔いつぞや、曲のランダム再生をすると、とても偏っていると書きましたが、これを改善するかのようです。
以前は曲単位でシャッフルするととてもイライラしたので、アルバム単位シャッフルが必須でしたが、新nanoで再生していると、曲単位シャッフルでもの曲間のつながりに不快感を覚えないことがほとんどになっているように思います。個人的な感覚かもしれませんが。
もしやこれは、Geniusとやらの機能が良いせいなんでしょうか。


さて。
まぁなんといいますか。
現在、DoCoMo携帯・iPod nanoiPhoneと3種類持ち運んでるワケですが。
なんとか一つにならんですかね?ってことですよ。
ぶっちゃけ、音楽機能の部分は今の携帯P905iについているので、それを使うというテもあります。が、音楽機能ではiPod nanoが圧倒的に使いやすいので統合の予定はありません。
もしくは、もしもiPhoneDoCoMoでも使えるようになったとしても、iPhoneMNPして携帯を統合するかどうかは一考ありです。余りにも、バッテリーの持ちが悪すぎですしね。
nanoとiPhoneの統合もなぁ・・・iPhoneの音楽機能の操作性が悪すぎだしなぁ・・・。


どっか妥協しないと、なんともならんですね。

*1:・・・ような気がするんだけど、Wiki見るとRedがあるって書いてある。えぇ〜?後で増えた?http://d.hatena.ne.jp/shun_t/20060926/p2