鶴舞駅緑の窓口

サントリーから発売の抹茶ミルクティー

鶴舞駅の緑の窓口には、頻繁にお世話になっている自分です。
定期券を買いに行くのが主な目的なのですが、諸事情で昔、緑の窓口にある有料FAXも使ったことがあったりします。

さて。ここ鶴舞駅は、駅近隣も色々人が集まる建物がある、ということも然りながら、地下鉄への乗り換えもできるため、必然的に多くの人がここの緑の窓口を利用します。
しかしながら・・・窓口は一つ。
見たところ、切符を発行する装置も一つ。
したがって運が悪いと・・・緑の窓口に行列が収まらないくらい並ぶ羽目になります。

前述のとおり定期を毎回ここで買うのですが、並ばなかったことの方が少ないですな。昼間に行っても並ぶのだから、通勤通学帰りの時間帯はもっと並んでいると予想できます。これはあくまで予想ですが。


あるときなぞ、緑の窓口から、その部屋の入り口へ向かってまっすぐに並んでおり、入り口の自動ドアのあるあたりにちょうど並ぶことがありました。並び方から、部屋の中の方へ入っていると、列から外れているように見えるため、やむを得なかった覚えがあります。
仕方なく、自動ドアの開いたところへ並びます。
待つことしばし・・・・・・・・・・・・ガッ!*1
そう、自動ドアは、扉のところに人がいても、ある時間たつと自動的に閉まる設定になっていたのです。
おもっくそ頭ぶつけました。金属だぞ、扉。
その後は、開いたり閉まったりするそのドアを前において、部屋の外に並んでいましたが・・・なんか、それはそれで、並んでいるのか並んでいないのか判らなかったりします。

まぁ、そういう苦行を経て、それ以降並ぶときは、なるべく部屋の中側に列が曲がるように、暗に仕向けている自分。


そして今日なのですが・・・定期券を買いに行き、結構人が少ないなー、と思って並びました。
あと一人・・・と思ったとき。直前のおばさん、めちゃめちゃ複雑な駅の行程を買う上、学割とか、途中の駅で誰かが加わるから、用紙の書き方が分からないとか・・・要するに激しく待たされたわけですよ。ぶっちゃけ17万エソ分の切符買ってましたが。
定期券買うだけなら30秒で済むのになぁ・・・と思いつつ。
でも、ここでおばさんを責めるのは良くない。おばさんも並んでいたわけで、後ろに並ぶ人がすぐに終わる用事かどうか分からない以上、先に譲るということも難しい。
問題があるのは、窓口でしょう。
待っているとき、後ろからもう一人駅員が出てきたけれども、そこそこな人数が結構な時間待たされているのを見ても・・・なすすべなし。勿論、切符の発行も定期の発行も一つの装置でやる以上、今、中途半端におばさんの切符を発行している装置を借りる、ということもできないのでしょうな。


例えば、向かって左側の資料置いてあるあたり、もう一つ窓口作れない?装置買う予算がないとか?
しかし、自分が鶴舞使い始めたころから、列ができるときは結構できているんだから・・・もうそろそろ柔軟な窓口体制作れてもいいんじゃない?

*1:ぬるぽなんて言ってねぇ!