もうはい機種変更の検討

下記で買ったSH-13C。
http://d.hatena.ne.jp/shun_t/20110807/p1


やはり使っていると、どうにも欲が出てくるものでしてね、ということは認識しているのですが。
 ・アプリ起動数が増えたときもしくは、アプリ起動しっぱなしで休止中(?)から復帰すると、しばらく全然ホーム画面すら出てこないことがある。
 ・そのときはアプリの切り替え遅い。
 ・ひどいときは反応遅延のせいで、長押ししてないのに長押しと認識される。
 ・上記の派生か、文字のフリック入力で、「り」を入力しようと何回も「ら」からフリックしても「や」が入力され、イーッ!!ってなる。*1
 ・どのブラウザ使っても、greeビックリマンの合成画面が異常に動作heavy。スクロールもタップも。チェックボックスタップしても、チェック入るのは常に2秒程後。*2
 ・Xi未対応。
 ・地味にワンセグ使いたいときもある。
 ・もっとぬるぬる動け。


そんな辺りが、今発売されてるスマホなら・・・マルチコア・Xiで解決されないかなぁと思っているところです。
機種かぁ。
メーカー変えるとめんどくさそうなところありそうだしなぁ。
まだここは、一縷の望みをかけて、SHにしてみようか?

んーー・・・。


※追記(12/12/12)イッチニ!イッチニ!:
今の候補はやっぱ、SH-02E(ζ)かSH-01E(si)。
メーカーまで変えると選択肢が多すぎて選ぶのめんどくさいし、やや地元企業応援の意味でも。

バッテリー容量はSH-13C=1230mAh、SH-02E(ζ)=2320mAh、SH-01E(si)=1660mAh。siだとそんなに変わらんか。省エネ技術は進歩してるんだろうけど。
カメラはSH-13C=800万、SH-02E(ζ)=1630万、SH-01E(si)=1210万。とは書いたものの、たとえ300万であっても別に気にしないや。オーバースペック。
置くだけ充電にいたってはもはやどうでもいい。
コアがクアッドなのがζは惹かれるけどなぁ。クロックはいずれにせよ上がってるし、siでもDualだから良くはなってるなぁ。店頭でsi触ってみたけど、十分ぬるぬるしてたとは思いました・・・が、実際使ってると、Windowsみたいにだんだん遅くなってくるんだろうか。
実機見ると、大きさ的にはζ、ややでかい。siはJust Fit Sizeというだけあって、片手にしっくりくるサイズなのはかなりイイ感じ。
SH-13Cとsiを比べると、本体は小さめになってるのに画面の表示領域は大きくなってる感じ。SH-13C=60x119x11.5 mm、si=59x116x9.9。SH-13C=960x540、3.7インチ、si=960×540、4.1インチ。スペック見るとそらそうか、だけども。
うーむ。ぬるぬる加減は勿論ζだけど、でかくて性能良くするなら、いくらでもでかくせい、ていうのはある。
docomoオンラインショップ価格で、ζは8.4万、siは6.5万。・・・て8万!?!?10万の大台が見えるのか・・・。結構大勝負だなぁ。どうせ買うなら一括だし。
さて、どうするか。


いまどきデザリングは当たり前になったんだなぁ。当たり前にすることで、iPadやそれのminiとかを吸収しようとしてんのかね。
ちなみに実は最近、マンションのおサイフケータイの鍵が、iアプリのみからやっとスマホ対応になったので・・・iPhoneには移れないな、オレ。*3

*1:最近、Google日本語入力に変えたら、緩和された気がする。よくよく考えると、全くカスタマイズしきってないなぁというのはある

*2:今ググったら、自動高速ほめ、とかいうアプリがあって笑ってしまった。そのうち使用させていただこうかなぁ。

*3:一度、要望メールを出したことはあったんだけどね!