現自宅PCの不具合修正

その後、名駅ビックカメラ上のヴィレッジヴァンガード行ったら、レジ店員のキモいほどの態度悪さに辟易しつつ。
自宅帰って、ふと以前からの問題を思い出す。
以前(http://d.hatena.ne.jp/shun_t/20080723/p1)作った自宅PCですが、問題が一つ。
電源入れても、一発で正常起動しない場合が99%のケースなんですよ。その後、強制的に電源落としたり、リセットスイッチを押すと大抵起動する。(しない場合もある)
作った当初は、モニタの電源が入ってないとそれを検知して、正常起動しないのかな?と思い込んでいたんですが、どうもそうじゃないみたい。


時間あるし、一度確認してみようかと。
まず、起動させてみる。M/Bから異常ビープ音が出ている。
ピーピピ!
→M/Bのマニュアルによると、この警告音(1長、2短)は、モニターまたはグラフィックスカードエラー。
そうそう、PC作ってこのエラーが出た当初も、この音聞いてモニタの電源入ってない検知だと思ったんだよなぁ。
んー、グラボ周りであることは確かっぽい。


このグラボは12Vの補助電源の口もないから電源不足でもないし。
色々試してみるということで、とりあえずPC裏のDVI-I接続口を、右の口から左の口につなぎ変えてみる(このグラボは2口ついている)。
直った。


・・・はぁ?
マニュアル見る限り、2つの口に差異は書いてないし、どちらが1とも2とも書いてないし。
訳分かりません。とりあえず直ったからいいか、的な。
こういう予想外は、大歓迎ですネ。



・・・・・・・と思ったら、もしかして違うかもしんない。
たまに出やがるかも。