自宅のメインPC電源交換

半年くらい前まで、Pen4 1.7GHzなマシンがメール&ネット用PCでした。
ところがそのPC、色々ソフトをインスコするなどしているうち、どんどんどんどん重くなるわ、変なクセのある挙動するわ、iPodつなぐとブルースクリーン出るわと障害だらけになってしまった訳です。
そういう訳で、今現在の自宅メール読み&ネットPCは、元FFXI用PCのPen4 3.0GHzマシンになりました。勿論、この移行作業がまたしんどいしんどい。
メール・ブックマーク・デスクトップさえ移行すれば、なんとかなるもん・・・というのは甘い考えです。人間欲は出るもので、大量のソフト再インスコを強制的にさせられるはめになりました。何が痛いって、その移行の無駄な時間が痛い。


で、しばらく使っていたのですが、どうも移行後のPen4 3.0GHzマシンもまた挙動がおかしい。始めのうちは、極まれに再起動を始める程度でした。
しかぁし、日が経つにつれてその再起動勃発率は高くなり・・・起動真っ最中にまで再起動しやがることがあるようになりました。
起動中の再起動はイカン。一番イカン。一番システム崩壊の危険率が高い(多分)。
で、突如再起動する原因は何かと。極まれに再起動が発生していた頃は、ハード依存した何かソフト的なエラーが原因かと思っていましたが、どうも違う。なんか全体的な不安定な感じ・・・ということで、電源を疑ってみました。
電源も、ほこりにまみれているのが悪いのか、電源容量が足りないのがいけないのか、はたまた両方か。
ともかく、350Wの電源を、ツクモブランドの480W電源に交換しましたとさ。


交換後はとりあえず安定。また、電源そのものの音が静かになったのは、思わぬメリットでした。
ということで、様子見です。